日常の置き換えダイエット!簡単に始められる3つ!
一時期流行った置き換えダイエットですが、食生活まるごと置き換えなくてもいいのでは?と思いました。
もっと気軽に、日常の一部を置き換えたダイエット法は本当に効果があるのではないかと調べてみました!
目次
ジュースを水に
よく飲むジュースにはどれだけカロリーがあるかご存知ですか?
ミルクティー115カロリー
コーラ225カロリー
これを水に置き換えるだけでも十分にカロリーを減らすことができますね。
カロリーゼロと表示されていても、糖分がゼロなわけではありません。糖分の多い甘い飲料を好む方は、飲まない方に比べて内臓脂肪が多いそうです。
糖分の多い生活をしていると血液はドロドロになっていきます。酸素や栄養を体中に運ぶ血液がドロドロでは、美容の為にもよくありません。
作り置きおかず
忙しいとどうしても外食や出来あいのお惣菜を食べることが多くなりがちですよね。
お惣菜でもヘルシーなものを選べば別ですが、疲れている時ほど「ご褒美」なんて言って高カロリーなものを選んでいませんか?
ヘルシーな常備菜を作り置きしておくと、普段の食事が変わります。月置いているので買う手間さえありません。疲れている時は手間を惜しむので、買う手間さえも省きましょう。
そうすることで、高カロリー食品から遠ざかることができます。
フルーツ、野菜
普段の生活にフルーツを取り入れている人はどれくらいいるでしょうか。お店で売っていても、なかなか購入することは少ないのでは?
一食の内、半分をフルーツと野菜にするだけでカロリーは減り、必要な栄養素を摂取することができます。
フルーツや野菜で見た目にも鮮やかになり、水分が多いため満腹感を得やすいです。不要な間食を止めることにも繋がりますね。夜のお菓子は特に太りやすいです。夜のジャンクなお菓子をフルーツに変えるのも、健康的ですね。
何を選べばいいか迷いますが、ここは旬のものを!旬のフルーツや野菜は栄養価が高く、その時期に体が不足しやすいものを補ってくれます。
夏であれば体を冷やすきゅうりやトマト、冬であればむくみや冷え性解消のキウイやかぼちゃですね。
移動方法を人力に
車であれば自転車に。電車であればひと駅前で降りるなど、体を動かすような習慣を取り入れます。生活の一部になってしまえば、運動することが億劫に感じることはありません。
「せっかくの休日に運動なんてしたくない」と思うなら、余計に仕事の合間に運動すると良いですね。気分転換になり、運動することで血流が良くなって頭もすっきりします。
まとめ
日常の一部だけを置き換えるので、ダイエットの為に辛くてきつい食事や運動がたくさん!ということにはならなそうですね。
どの方法も小さな事から始めているので、ちょっと頑張ってみようかな!という気持ちになりますね。